Thomas the Tank Engine and Friends: Thomas' Songs and Roundhouse Rhythms
シュッシュッシュッ…。楽しさノンストップ! ソード島の音楽ツアーはいかがかな? イギリスうまれのみんなのおともだち「機関車トーマス」から飛びだした歌の数々が収録された1枚がこちら。輸入盤ということで、日本の子ども向け作品から考えると多少ビターなテイストがほとばしるが、子どもたちが歌う奇麗なハーモニーの作品は元気で勇ましく、聴いていてワクワクしてくる。当然のことながら全編英語での歌唱。が、至れり尽くせりの歌詞つき(もちろん英語)なので、お子さんとご一緒におなじみのあの歌を英語でトライしてみては?(春野丸緒)
![]() |
車の中はずっとトーマス |
トーマス大好きな息子は、車の中で何番のどの曲でいいよ!と指定して聞いてます。おかげで英語の歌を覚えて歌えるようになりました。長距離ドライブもこれさえあれば、問題なしです。トーマスファンにはたまらないCDです。
![]() |
トーマスファンにおすすめ |
日本語のCDと一緒に子どもにプレゼントしました。車や家でかけていると日本語と英語が同時に出てきてとても面白いです。
また、曲の作り方がとてもファンタジックな感じで、ディズニー音楽にも負けない感じです。テレビでそれぞれのキャラクター登場時に流れる音楽などが入っているので、それがテレビから流れるととてもうれしくなります。
![]() |
こんなに安くていいのかしらん? |
息子(3歳2ヶ月)は1曲目の「トーマスのテーマ」で喜んで踊っています。
英語なのでかけ流しているだけでも耳に良さそうです。
・・・一週間後にはサビを口ずさみ、鼻歌も上手に何曲か歌うようになりました。どの曲も素敵です、本当に。
1曲だけビートルズ調の曲があり、ビートルズファンの私に「ママの歌だね」
と言っています。親子で楽しめる1枚になりました。
![]() |
安心して聞かせてます |
英語版のビデオが大好きな息子に、映像ではないトーマスの世界をと思い購入しました。ビデオを見るのも楽しいのですが、曲を聴きながら息子なりに想像して踊ったり歌ったりしています。曲調もとても楽しくて、童謡感覚で安心して子供に聞かせることが出来ると思います。トーマスの内容を知らない子供でも、リズムに乗れると思いますよ♪もちろん、ビデオに入ってる曲が流れると、よりノリノリで踊りますが。絶対お勧めです。
![]() |
探していたのはこれだ! |
トーマスの『オリジナルソング&ストーリー』を見て歌が気に入り、CDを探していました。最初ポニーキャニオンのCDを買ったのですが、日本語の歌詞だったのにはがっかり!あのCDが悪いわけではないんですけど、私が探していたのは英語のCDなんだよ〜!そしてたどりついたのがこのページでした。
1歳10ヶ月の息子は日本語版だと「何か違う」と変な顔をしていましたが、これならビデオと同じ英語の曲なので、大満足!これで車でもトーマスの歌が楽しめます。ちなみにウチの息子のお気に入りは「LET`S HAVE A RACE」です。